top of page
検索


【DSの実態】デーサってこんなところ、こんな人たち。
こんにちは。今回は、blogライター初(?)のデータサイエンス学部所属者ということで、2021年春に入学した私がデータサイエンス学部、通称「デーサ」または「DS」の実際の様子なんかをお届けできたらと思います!私もまだ1回生半ばということでまだまだ未熟者ですがお付き合いいただ...

Vicle 編集部
2021年12月5日読了時間: 3分
閲覧数:652回
0件のコメント
![[完全保存版]ゼミ選びコツ[ゼミ協コラボ記事]](https://static.wixstatic.com/media/11062b_dd3a0be4ff154356957f99b669c97dce~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/11062b_dd3a0be4ff154356957f99b669c97dce~mv2.webp)
![[完全保存版]ゼミ選びコツ[ゼミ協コラボ記事]](https://static.wixstatic.com/media/11062b_dd3a0be4ff154356957f99b669c97dce~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/11062b_dd3a0be4ff154356957f99b669c97dce~mv2.webp)
[完全保存版]ゼミ選びコツ[ゼミ協コラボ記事]
みなさん、こんにちは! vicleライター兼、ゼミ協メンバーのよっしーです! 最近はCielの委員長をしながら、就活とゼミに追われております笑 今回は、二回生のみなさん向けに 『ゼミ選びのコツ』 をお話ししていきます! ちなみにゼミ協とは、ゼミナール協議会の略で、...

Vicle 編集部
2021年9月14日読了時間: 10分
閲覧数:2,742回
0件のコメント


【滋賀大経済】データと評判で見るおすすめのコア科目
今回は、滋賀大経済学部の学生なら絶対に一度は聞いたことのある「コア科目」のお話です。今回は「コア科目」について、改めて調べてわかったこと、そしておすすめのコア科目など、役立つ情報を惜しみなくお伝えします!

Vicle 編集長
2021年3月29日読了時間: 7分
閲覧数:1,572回
0件のコメント


【要チェック】新入生の履修ってどうすればいいの!?【滋賀大】
みなさんこんにちは! ライターのよっしーです! まずはみなさん、滋賀大学へのご入学おめでとうございます! 今回は不安いっぱいの1回生に向けて「履修登録って何すればいいの?」をテーマにお話しさせていただきます! 基本は完全対面での話をしていきますが、コロナで変わる部分について...
-
2021年3月22日読了時間: 9分
閲覧数:308回
0件のコメント


滋賀大関連のTwitterアカウントまとめ
滋賀大彦根キャンパスで活動する部活動や、非公認を含むサークルなど、さまざまな団体のTwitterアカウントをまとめてみました。 ジャンル別にご覧ください。 運動系 部活動 合気道 アメリカンフットボール 新歓アカウント ウィンドサーフィン 空手道 新歓アカウント 弓道 剣道...

Vicle 編集長
2021年3月15日読了時間: 2分
閲覧数:800回
0件のコメント


【新入生必見】部活サークルの選び方〜滋賀大編〜
みなさんこんにちは! ライターのよっしーです。 今回は新入生向けということでみんな気になる 『滋賀大学での部活・サークルの選び方』 について書いていきます。 この記事を読んで、楽しいキャンパスライフを!! ちなみに私は現在10団体所属しています。...
-
2021年3月15日読了時間: 13分
閲覧数:233回
0件のコメント


【新入生必見】オンライン授業でも、滋賀大生はどう友達をつくったのか
この記事では、数名の20年度入学生たちにインタビューを行い、その結果をもとに「オンライン授業での友達づくり」の実態を明らかにします。
同級生たちと仲を深めるどころか、実際に会う機会すら奪われた20年度入学生たちは、一体どのようにして友達を作ったのでしょうか。

Vicle 編集長
2021年3月8日読了時間: 6分
閲覧数:142回
0件のコメント


【閲覧必須】滋賀大生の特権7選【お得】
ライターのよっしーです。 今回は「意外と知らない滋賀大生の特権」について7個集めました! 一回生はもちろん、二回生以降の上回生にも必見の内容です!! 知ってる方も意外と多いかもなので、ある程度滋賀大のことに詳しい方は「あー、それね」くらいで流してもらって結構ですからね…笑...
-
2020年11月11日読了時間: 13分
閲覧数:4,087回
0件のコメント


【伝家の宝刀】炊飯器のクッキングプレートを使うべし
こんにちは!みなさん炊飯器のクッキングプレートを使っているでしょうか? 今回は、このクッキングプレートの魅力をみなさんに紹介していきたいと思います! そもそもクッキングプレートって? もしかすると、クッキングプレートがどれのことなのかわからない!という人もいるのではないでし...
-
2020年9月29日読了時間: 2分
閲覧数:48回
0件のコメント


【お金もらえます】5,000円分が簡単にもらえるマイナポイントキャンペーンとは
みなさん、こんにちは! ライターのよっしーです! 今回は、簡単に5,000円分のポイントがもらえる「マイナポイントキャンペーン」について書いていきますよ! 筆者もやってみようと思うほど簡単なのでぜひ一緒に5,000円分ゲットしましょう。 マイナポイントって怪しくないの?...
-
2020年9月22日読了時間: 3分
閲覧数:80回
0件のコメント


【今日何食べよう…】コスパ最強食材のススメ【今日からあなたも立派な主婦(夫)】
自炊を制する者は一人暮らしを制する 一人暮らしをしている大学生の皆さん、自炊に困ってはいませんか?料理することが面倒…食材が腐ってしまう…などなど筆者も自炊の大変さに打ちのめされています。 今回は、彦根市内のほとんどのスーパーを渡り歩いた筆者が勧めるコスパ最強食材を紹介して...
-
2020年9月15日読了時間: 2分
閲覧数:76回
0件のコメント


【エモい】もう語彙ないて言わないよ絶対【推ししか勝たん】
みなさんは「語彙力が足りない!!!」と感じたことはありますか?素敵な映画を見たとき、推しの活躍を目にしたとき、語彙が豊富な人と会話しているときなど、一度思い返してみてください。 きっと語彙力があれば聞き手を楽しませることはもちろん、自分自身がスッキリしますよね!・・・という...
-
2020年9月8日読了時間: 3分
閲覧数:65回
0件のコメント


【初心者向け】日焼け止めを塗ってキレイになりましょう【だれでもできる簡単ケア】
みなさん、こんにちは! ライターのよっしーです! みなさんは、自分の体をどれくらいケアしてあげてますか? 今回はすぐに効果が出て、将来的にもたくさんうれしい効果のある「日焼け止め」を紹介します!! 「日焼け止め」を塗ろう まずは日焼け止めのいいところを挙げますよ! ・保湿...
-
2020年9月1日読了時間: 3分
閲覧数:81回
0件のコメント


【何部に入る?】部活・サークルの選び方|これだけは知っておいて欲しい話
新入生のみなさん、入る部活・サークルは決まりましたか?今回は、部活・サークルを選ぶときに知っておいて欲しいことをまとめました!部活とサークルを制するものは大学生活を制す!是非ご覧ください!!

Vicle 編集長
2020年4月21日読了時間: 8分
閲覧数:425回
0件のコメント


【#春から滋賀大】まだPCを買ってない経済学部の新入生に伝えたいこと
滋賀大学経済学部のみなさん、もう大学で使うパソコンはご用意されましたか?この記事では、そもそもパソコンが必要なのかどうか、買うとしたらどう選ぶのか、そして、実際におすすめのパソコンまでご案内します。
「まだパソコンを買っていない!」という方は、ぜひ最後までご覧ください。

Vicle 編集長
2020年4月19日読了時間: 8分
閲覧数:962回
0件のコメント


【心のライフハック】過去の失敗で思い悩まないための2つの方法
自分の放った言葉や行動を思い起こし、「自分が話してるとき、相手の反応が薄かったけどなんか変なこと言ったかな…」とか、「スピーチ上手くしゃべることができなかった、みんなに下手なスピーチだったと思われているだろうな…」などと悩んだことはありますか?...
-
2020年4月15日読了時間: 6分
閲覧数:129回
0件のコメント


【#春から滋賀大】まだPCを買ってないDS学部の人に伝えたいこと
滋賀大学DS学部の新入生のみなさん、もうパソコンは買われましたか?
まだ買っていない!そんなあなたのために、DS学部の学生目線で、どうパソコンを選ぶべきなのか、また、具体的なおすすめパソコンまでご紹介します!
-
2020年4月14日読了時間: 5分
閲覧数:210回
0件のコメント


【滋賀大経済】コア科目の選び方|絶対知りたい話
こんにちは!大学生にちょっと役立つ情報を提供する、Vicle編集長です! 今回は、滋賀大経済学部の学生なら絶対に一度は聞いたことのある「コア科目」のお話です。「コア、コア」とよく言うものの、実際どの科目を取るべきなのか、そもそもコア科目って何なのか、よくわかってない人も少な...

Vicle 編集長
2020年4月12日読了時間: 7分
閲覧数:966回
0件のコメント


【#春から滋賀大】経済学部の新入生に絶対知って欲しい履修の話
この記事は、「やる気のある滋賀大生が集まる自由な学びの場」とVicleのコラボ記事です。このサークルは、無料チャットアプリ「slack」によって実現する、「やる気のある滋賀大生が集まる自由な学びの場」です。プレゼン、ご飯会、勉強会などさまざまな学びの場、交流の機会を提供して...
-
2020年4月10日読了時間: 8分
閲覧数:498回
0件のコメント


【#春から滋賀大】ようこそ、データサイエンス学部へ!(基本知識編)
こんにちは!大学生にちょっと役立つ情報を提供する、Vicleスタッフです!データサイエンス学部新一回生の皆さん、ご入学おめでとうございます! 「データサイエンス」そう周りに紹介したときに、「?」って顔されること、よくありませんか?これからそんな場面に出くわすと思います。...
-
2020年4月10日読了時間: 3分
閲覧数:104回
0件のコメント
bottom of page