【初心者向け】日焼け止めを塗ってキレイになりましょう【だれでもできる簡単ケア】
- Vicle 編集部
- 2020年9月1日
- 読了時間: 3分
更新日:2020年9月2日

みなさん、こんにちは!
ライターのよっしーです!
みなさんは、自分の体をどれくらいケアしてあげてますか?
今回はすぐに効果が出て、将来的にもたくさんうれしい効果のある「日焼け止め」を紹介します!!

「日焼け止め」を塗ろう
まずは日焼け止めのいいところを挙げますよ!
・保湿
・シミ、シワ防止
・肌が焼けすぎなくなる
・肌荒れ改善
ざっとこんな感じですね!
意外かもしれません。
日焼け止めを塗ると黒く焼けないほかにお肌がキレイになる効果もあるんです。
うれしいですね!
人は見た目が○割…!?
見た目の与えるイメージはとても大きいですよね。
みなさんは覚えているでしょうか。
昔「人は見た目が9割」という本が流行りました。
やっぱり見た目は大事!ならお肌も当然キレイな方がいい!ですよね。
日焼け止めをぬればキレイなお肌に近づけます。

お肌の悩みで困ってませんか?
あなたはお肌のトラブルに困っている人ではないですか?
その悩みも日焼け止めにおまかせです。
外に出るときに大量にあびる「紫外線」。
たくさんの悪影響をお肌にあたえると言われています。
・ニキビが増える
・肌が老化する
・細胞が破壊される
これはすべて、「SK-Ⅱ」が書いた日焼け止めについての記事に載っていることです。
企業も公式に、「紫外線を防ぐために日焼け止めを毎日ぬりましょう」といっているんですね。
大人になったときの自分のこと、考えてますか?
若いうちは様々な体の機能がはたらくため、何もしなくても特に問題はありません。
今、特にケアをしていない人も多いですよね。
しかし、そのまま社会人になるとどうでしょうか。
若いうちにしていた無茶は体にドンドン反映されていきます。
この記事を読んでいるということはたぶん、あなたはまだケアを充分にしていない人ですよね?
日焼け止めは誰でも、今日から、かんたんに、始められるケアです。
ぜひ考えてみましょう。

その気になってきましたか…?
日焼け止めのメリットはもうわかってもらえたと思います。
ここからは、具体的に話をしていきますよ!
1.金額
やっぱり気になるのはお値段ですよね。
日焼け止めは市販のものでだいたい500〜700円くらいが一般的です。
一本で、夏は1ヶ月、冬は2ヶ月くらいもちます。
もっと高いものも売ってありますが、ぶっちゃけそんなに変わりません。
毎日ぬるのが大事なので量もたくさん必要です。
あまり高いものにこだわらず、比較的安いものでも毎日しっかりぬるのが大事です!
初心者の方は、500〜700円くらいのもので始めてみてください。
2.ぬり方
調べればでてきますが、顔全体にムラなく塗るようにしてください。
難しい人は、おでこ、鼻頭、左ほほ、右ほほ、あごにいわゆる「5点置き」してからぬるといいです。
めんどくさければ、はじめは顔だけでも十分です。
余裕がでてきたら
・顔
・首の周囲
・耳の裏、あご下
・手の甲
にぬれると完璧ですね。
夏など露出しているときは、脚などにも塗るとさらに吉です。
3.タイミング
これも調べれば出てきますが、一般的に
・ぬり始めは外出の15分以上前
・ぬり直しは2〜3時間おき
がタイミングです。
日焼け止めは、なじんで効果が出るまでに少しかかるんですね。
また、およそ2〜3時間たつと効果がきれてきます。
外出の前にぬって、時間がたったら顔だけでもぬり直すとより効果が期待できますよ!

あなたも日焼け止めでキレイに!
どうですか?
日焼け止め始めたくなったでしょうか。
実は私が日焼け止めを始めたのはつい数ヶ月前のことです。
今ではすっかりなじんでしまい、記事を書くほどになりました笑
何が言いたいかというと、あなたも今から始めればすぐに追いつけるってことですね!
キレイなお肌を手に入れて快適に過ごしましょう!
それでは〜
留言